Game Senseを用いてボールを地面につけないようにプレーする

Game Senseを用いてボールを地面につけないようにプレーする

こんにちは

バイタルストレングスの藤野です

 

第1回から続けて投稿しているGame Senseを用いたラグビーコーチングをニュージーランドラグビー協会が提供している資料をもとに書いているブログの最終回になります。

 

前回はGame Senseを用いて外側のカバーディフェンスを導入する資料を提示しましたが、

今回はGame Senseを用いてボールを地面につけないようにプレーするという記事をご紹介させて頂きたいと思います。

 

今回、ご紹介するGame Senseは記事を書いた方が、実際にフランスのトゥールーズというチームに見学に行った際に感銘を受けたゲームということです。

 

トゥールーズでは、フルコンタクトで激しいゲームが高いスキルレベルで実行されおり、その中でも筆者はボールを地面につけないようにプレーをするゲームに関心がわいたようです。

 

ボールを地面に付けないようにプレーをするということは、どのレベルのラグビーチームにおいても大変重要なことであり、

レベルが高くないからといって疎かにされてはいけないと述べています。

ただ現時点で、地面にボールをつけずにプレーをするということがゲームの中で確実に行われなければならないのは、ラインアウトからのモールであり、これからご紹介するゲームが効果的でしょう。

 

これからAとBという二つのゲームをご紹介します。

 

A: チームがトライラインの近くでアタックしている場合

Step 1: Play a Game(ゲームをする)

アタック側は7名、ディフェンス側は8名の選手を用意します。もし選手の人数が偶数である場合、アタック側に入れるのが良いでしょう。

 

アタック側はトライラインから5−10mからスタートし、横幅は6-8mとします。このゲームの目的はボールを地面につけずに得点を決めることです。

 

Step 2: Tactical Feedback(戦術的なフィードバック)

選手たちや、他のスタッフとディスカッションをし、なにを違うようにできるか話し合います。

 

コーチは以下のような質問を行うと良いでしょう

・「どうやってボールを確実に守る?」

・「どうやってフロントの選手が倒されないようにする?」

・「どうやって確実にボールを前に進める?」

・「ドライブがうまくいかなかった場合、どうやってリスタートする?」

 

これらそれぞれの質問は鍵となる学習項目になります。

 

Step 3: Skills Feedback(スキルフィードバック)

選手にこのゲームを成功させるためには、どのようなスキルが必要か。

誰がどのようなスキルを練習する必要があるか聞くと良いでしょう。

 

このゲームでは特に以下のようなスキルが必要となるはずです

 

ディフェンスがボールに触れられないようにする

→身体の位置/素早くターンする/ディフェンスのサイドに位置し、常に相手を腕の長さの位置に保っておく

 

フロントの選手を常に立たせておく

→バインドを硬くしておく/お尻を肩の位置より低く保っておく/ショートステップを刻む/倒そうとしてくる相手を押さえつけられるだけ強くなっておく

 

ボールをドライブしコントロールする

→ボールをフロントから動かす/もっとも効果的な場所からドライブに参加する/硬くバインドする/低くドライブする/他の選手と会話する/ボールキャリアがなにが起こっているか、そしてなにが起こって欲しいか決定する

 

B: ミッドフィールドからスタートした場合、ラックによって少しドライブした後、リップもしくはパスによって攻撃を続ける場合

Step 1: Play a Game(ゲ—ムをする)

アタックを7名、ディフェンスを5名もしくは6名用意する。プレーエリアは15×20mとする。

ゲームをラックから開始し、ミッドフィールドにパスをする。その後、ボールキャリアが立ったままの状況からスタートする。リップとロールもしくはリップとポップの前にフォワードのモメンタムが欲しい状況を作る。

 

それぞれのタックルされた選手は両足で立つように努力し、ボールを守らなければなりません。ディフェンスは1 on 1で開始してもよいですが、選手が成長するにつれてセカンドタックラーを用意すると良いでしょう。選手が成長するにつれて、より良い状況を作成するようにしましょう。

 

Step 2: Tactical Feedback(戦術的フィードバック)

 

選手はいつ戦術的なフィードバックを行うか理解しておく必要があります。

 

一度、選手がなぜ、そしてなにを達成しなければならないか理解した場合、そのような状況を導入してあげます。

 

選手の理解度やスキルが向上したら、5分以内に得点をするというゲームをします。ディフェンスの人数を調整することで、アタック側は理解を深めつつゲームができます。

 

Step 3: Skills Feedback(スキルフィードバック)

初心者とは違う最初のスキルは選手が心理的にアタックのフォームが適切であると信じることです。

 

必要なスキル

・立っている状態を保つという唯一の目的を持ってタックルを受け、ボールを保持する。

・ボールにドライブする最初の選手は相手のディフェンスを不安定にしながら、ボールをキープする。

 

ボールキャリアは後ろ向きでドライブするために以下の点に留意する。

・チームメイトとバインドする。

・お尻を突き出してかがむ。

・小さくステップをふみ、足を少し離す。

・プレーを通して強くある。

 

選手がこのようなアタックに慣れてきたら、プレッシャーを与えるような環境を作ってあげると良いでしょう。

 

以上、ボールを地面につけないようにプレーするためのGame Senseと、その中で注意する点をご紹介させて頂きました。

 

 

選手がより効果的に成長するような環境を作成するのはコーチの役割であると言えるでしょう。そのような環境を作るのに、Game Senseはとても効果的なアプローチの一つであると思います。

 

ただGame Senseはゲームを行えば良いというわけではなく、選手が考え、理解しながらゲームを実行する必要があります。そのためにはコーチは、どのような質問をするか、どのような環境を与えることで選手が考えるか考慮しながら練習を作成する必要がありそうですね。

 

以上

 

ご覧いただきありがとうございました。

 

藤野

2016年07月25日